きたよ来たきた〜通過連絡〜♪(以下略。作詞・作曲ぐもぐもさん)

先日受けた“実質第1志望群企業(メーカー)”からの連絡がきました〜
連休明けに、最終面接となりました(・v・)♪
あよ?前に最終の前にワンクッションいれるかもと言ってなかった?
これで最後の面接なのか??
・・・でも、ここは最終でも容赦無く落とすらしい。
結構いきたいとこなので、ベストはつくすぞ〜う ぱおおん 

さて、今日は時事通信社(枠)受けてきました。
作文・英文和訳ともまあそつなくこなせたかな?
でも、もしかしたらピント外れてるかも(?_?)
あと、2次面接もやりました。歓談の雰囲気だった。
いっしょに受けた何人かの人とも、仲良くなりました〜

ぐもぐも、だいぶ面接慣れはしてきたと思う。
一応だけど、筆記通る割合も高くなってきたし。
慣れるって、大事ね。
時事通信通るかはちょっとわかんないや。。
枠での場合、採用は1人らしいです。狭き門だな、これまた。。(=_=)
結果は合否に関わらず連絡下さるそうです。

それにしても、時事通信社さんの入ってる建物・市政会館は、
とても歴史ある建物で、
れんがづくりなのとレトロな時計とがここのシンボルなのだけど、
中の雰囲気も明治ちっくでなんだか楽しかった。
社員の方も、なんか落ちついてらっしゃる・・という気がしました。
ハイ、今日の日記のしょうもないタイトルはここらへんに
一応関連してございます♪トロトロ♪中トロ♪(以下略)

就活をしていて何が楽しいかといって、普段は入る機会など
皆無な所に入れる特権があることですよね〜☆(^-^)☆
あと、普段行かないようなところにも行けて、いろんな街を
知ることができるのも、好き。。(’v’*)ぽっ
せっかく就活するんだもの、楽しまなきゃソンだよね!!
最近すこし就活するきもちに余裕がでてきたかな〜?いいことだ〜

一方、人間関係や、ダンスのことなどはまだまだ余裕でも大人でもない
ぐもぐもですけど、そろそろ人に“よりかかる”ことを
卒業しないといけない時期にきてるみたいです。
もちろん“頼る”ことも大事なんだけど、その人の中で
知らずしらずのうちに負担になっちゃってたみたいだし、
前の甘えることを知らなかったときみたいな強い精神がもう1度ほしい
・・・と思う今日この頃。
でも、人って、一回甘えることを&楽になることを
覚えちゃうと だめだね。。(;_;)
ぐもぐも、いちお今自分なりにひとりでがんばる方法を
模索中です・・・

・・といえば、きこえはいいけど、気分はかなりヘビーです。はあ。
まあ、ぼちぼちいきましょうか(-_-)〜3

今日は選考がおわったあとはほとんどハレちゃんといっしょでした。
ランチつきあってもらって、就職課でハレちゃんの自己分析につきあって、
コンピュータールームでパソコンしたりした。
二人とも一応内定をもらってるというとこは共通してるけど、
受けてる業界とかは全く違うので、逆にいろいろ話せていいのかも〜
この時期、おともだちは心の支えです。
この時期、無性に人恋しくなります。←いつもか?(笑)
みんな、がんばろうね!!

・・という訳で明日もおともだちとデートの予定。
もう少ししたら、この日記恒例の(?)中間活動報告もしようと思ってま〜す
乞うご期待!!(^o^)/

そんでは〜



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索