ひやひやぐもぐも・・・
2001年5月3日実家でまったり・まったり・・・
ひまなので、ぐもぐもにしてはかなりはやい時間の
更新になりました〜
今日はお父さんに本を買ってもらいました(*^_^*)
んで就職ジャーナルの最新号と、東京のガイドブックを
おねだりしました。
就職ジャーナルは、内定辞退&選考辞退のことの
参考になりそうな記事が組んであったので買いました〜
そして、謎の(笑)東京・ガイドブックは、
住んでまあ数年経ったとはいってもまだまだ知らない東京を
探検してみたいの〜と説得して、買ってもらいました(笑)
しかし、ここは空気がおいしいです(●^o^●)〜3
富士山もとてもきれいです。
ぐもぐもの実家のまわりの山の緑も、とてもみずみずしい青って
感じで、「自然児」なぐもぐもはとっても幸せです♪
んで先ほど、内々定先の企業○○ーさんに、
「よろしくお願いします」のメールを送ったところです。
でも、まだちょっと信じられないのだけど・・
・・というのは、いわゆる“最終面接”“役員面接”なるものを
受けてないからなんです。
多分連休明けちょっとしたら、内定した学生として
何かお会いする場などを頂くことにはなるとは思うけど。。
あ、前の面接のときのおじさんがもしかして、
お偉いさんだったの・・?!
ぐもぐもが不安なの、少しわかってもらえますか〜?
内々定といわれてはいるけれど、ちょっとの間違いとかで
取り消されたらどうしよ〜 なんてびびってます(;_;)
多分大丈夫!とは思うのだけど。
これで間違いとかだったら、死ぬよ・・。
○○ーさん、よろしくお願いしますよ〜
↑なんだか、だんごみたいだなあ(笑)
ま、真相はさっきメールしたし、連休明けには確実に
なることでしょう!
今日の格言:人事を尽くして天命を待つ
ん?人事??と今書きながら反応してしまった・・(=v=)
ということで、ちょこっとひやひやしているぐもぐもでした〜
じゃあ ここらで、これからぐもぐもがすべきことを
整理してみようと思います。
(あくまでも、あの内定がほんとだったらだけど笑)
?内定辞退
3月末(正式には4月中旬)に内定を頂いたT製薬の人事の方に
辞退の旨の連絡をする。
状況次第では、ご挨拶にもきちんと伺わないとね。
これはちょっと緊張するなあ〜不安だなあ〜(>_<)
?選考辞退
・***製薬 連休明け最終面接
・東洋経済新報社 筆記通過&連休明け面接
・時事通信社 2次面接結果待ち
・NEC 1次選考予約済
・日本IBM GD(辞退済)
結構面接で“第1志望”と豪語したところもある・・
でも確かにそのときは第1志望だったんだもんも〜ん
きちんと誠意をもって、連絡しようと思います。
いやん、でもちょっと気が重い・・(=_=)…。
まあぐもぐもは時期がかなり分散してるので、まだ辞退するとこが
少ないし いいかもだけどね。
うん、そう思って、がんばるぞっと。
それにしても内々定が何かの間違いでないことを、祈る。
実質2回の面接&1回会社を訪れただけで頂いてしまった内定・・
正にたなぼた??(笑)
ま、それまでに長いながい道のりがあった訳だしね。
でも、内定先&最終まで進んでいるとこを断ったあとに、
「間違いでした」なんてきたら、ほんと撃沈だよ〜ぅ
内定もらって行くこと決めた人は、こういうきもちだったのかなあ。
でも皆は最終面接とかで、ステップ踏んでるし“取り消し”の不安なんて
やっぱないんだろうねえ。。←番茶を飲んでるおばば調
?いろんな企業のパンフや資料の整理
膨大な数の書類を、ぼちぼち整理しないと。
時折思い出に浸ることが 今から予想されます。
このあと??・・と続けようかと思ったけど、
かなり長くなりそうだし、シリーズ化することにした(笑)
続きはまた後日。こうご期待!!(^v-)ぱちっ
連休中はまだまだ心のおちつかない日が続きそうかな〜
今年の連休は、例年に増して忘れられないお休みに
なりそうだわ☆
ま、就活のことでまだまだ心はざわざわするかもだけど、
せっかくの実家ですもの、
おいしい空気を吸って
まみー&父さんのおいしい料理に舌鼓を打って
しーちゃんのふわふわした毛にいっぱいさわって
本もたくさん読んで
いい時間を過ごそうと思います。
以上 ぐもぐもの実家満喫宣言でした〜
ではまた・・(・_・)/ さよなら〜
ひまなので、ぐもぐもにしてはかなりはやい時間の
更新になりました〜
今日はお父さんに本を買ってもらいました(*^_^*)
んで就職ジャーナルの最新号と、東京のガイドブックを
おねだりしました。
就職ジャーナルは、内定辞退&選考辞退のことの
参考になりそうな記事が組んであったので買いました〜
そして、謎の(笑)東京・ガイドブックは、
住んでまあ数年経ったとはいってもまだまだ知らない東京を
探検してみたいの〜と説得して、買ってもらいました(笑)
しかし、ここは空気がおいしいです(●^o^●)〜3
富士山もとてもきれいです。
ぐもぐもの実家のまわりの山の緑も、とてもみずみずしい青って
感じで、「自然児」なぐもぐもはとっても幸せです♪
んで先ほど、内々定先の企業○○ーさんに、
「よろしくお願いします」のメールを送ったところです。
でも、まだちょっと信じられないのだけど・・
・・というのは、いわゆる“最終面接”“役員面接”なるものを
受けてないからなんです。
多分連休明けちょっとしたら、内定した学生として
何かお会いする場などを頂くことにはなるとは思うけど。。
あ、前の面接のときのおじさんがもしかして、
お偉いさんだったの・・?!
ぐもぐもが不安なの、少しわかってもらえますか〜?
内々定といわれてはいるけれど、ちょっとの間違いとかで
取り消されたらどうしよ〜 なんてびびってます(;_;)
多分大丈夫!とは思うのだけど。
これで間違いとかだったら、死ぬよ・・。
○○ーさん、よろしくお願いしますよ〜
↑なんだか、だんごみたいだなあ(笑)
ま、真相はさっきメールしたし、連休明けには確実に
なることでしょう!
今日の格言:人事を尽くして天命を待つ
ん?人事??と今書きながら反応してしまった・・(=v=)
ということで、ちょこっとひやひやしているぐもぐもでした〜
じゃあ ここらで、これからぐもぐもがすべきことを
整理してみようと思います。
(あくまでも、あの内定がほんとだったらだけど笑)
?内定辞退
3月末(正式には4月中旬)に内定を頂いたT製薬の人事の方に
辞退の旨の連絡をする。
状況次第では、ご挨拶にもきちんと伺わないとね。
これはちょっと緊張するなあ〜不安だなあ〜(>_<)
?選考辞退
・***製薬 連休明け最終面接
・東洋経済新報社 筆記通過&連休明け面接
・時事通信社 2次面接結果待ち
・NEC 1次選考予約済
・日本IBM GD(辞退済)
結構面接で“第1志望”と豪語したところもある・・
でも確かにそのときは第1志望だったんだもんも〜ん
きちんと誠意をもって、連絡しようと思います。
いやん、でもちょっと気が重い・・(=_=)…。
まあぐもぐもは時期がかなり分散してるので、まだ辞退するとこが
少ないし いいかもだけどね。
うん、そう思って、がんばるぞっと。
それにしても内々定が何かの間違いでないことを、祈る。
実質2回の面接&1回会社を訪れただけで頂いてしまった内定・・
正にたなぼた??(笑)
ま、それまでに長いながい道のりがあった訳だしね。
でも、内定先&最終まで進んでいるとこを断ったあとに、
「間違いでした」なんてきたら、ほんと撃沈だよ〜ぅ
内定もらって行くこと決めた人は、こういうきもちだったのかなあ。
でも皆は最終面接とかで、ステップ踏んでるし“取り消し”の不安なんて
やっぱないんだろうねえ。。←番茶を飲んでるおばば調
?いろんな企業のパンフや資料の整理
膨大な数の書類を、ぼちぼち整理しないと。
時折思い出に浸ることが 今から予想されます。
このあと??・・と続けようかと思ったけど、
かなり長くなりそうだし、シリーズ化することにした(笑)
続きはまた後日。こうご期待!!(^v-)ぱちっ
連休中はまだまだ心のおちつかない日が続きそうかな〜
今年の連休は、例年に増して忘れられないお休みに
なりそうだわ☆
ま、就活のことでまだまだ心はざわざわするかもだけど、
せっかくの実家ですもの、
おいしい空気を吸って
まみー&父さんのおいしい料理に舌鼓を打って
しーちゃんのふわふわした毛にいっぱいさわって
本もたくさん読んで
いい時間を過ごそうと思います。
以上 ぐもぐもの実家満喫宣言でした〜
ではまた・・(・_・)/ さよなら〜
コメント